よくある質問 / 引き出物 式場持ち込み
質問をクリックすると回答がオープンします
- 引き出物はいつ頃申し込めばいいですか?
-
ご注文より14日前後でお届けしておりますが、
結婚式前は何かとおいそがしいため、挙式3週間~1か月ほど前のご注文がオススメです。
※ご注文後の数量・お届け先変更はできかねますので、ご了承ください。 - 引き出物を式場に持ち込むメリットは何ですか?
-
会場の提携先以外でも引き出物を選べるため、選択肢が広がります。
ゲストに喜んでもらえるものを妥協せずに選べるところが、大きなメリットです。 - ゲストに引き出物を渡すための紙袋は付きますか?
-
通常、紙袋は有料ですが、式場持ち込みの引き出物をご注文の方に限り、紙袋プレゼント特典をご用意しております。
【条件】
・¥3,000(税別)以上の商品を1点ご購入につき、1枚プレゼント
・お客様自身での申請が必要
【適用方法】
1. ご注文用途は「引き出物」をお選びください。
2. カート内の《 ご希望・ご不明点 》の欄へ
「式場持ち込み特典 紙袋プレゼント希望」と記載のうえ、
希望デザイン・サイズ・枚数をご連絡ください。紙袋の商品ページはこちら
- 式場持ち込みの場合、ラッピングは無料ですか?
-
はい、「引き出物メイン」への包装紙・のし掛けは 無料です。
引き菓子・プラス1品は、メーカー指定ラッピングのため、包装紙・のし掛けの対応はしておりません。
詳しくは、各商品ページ内の「ラッピング」をご確認ください。 - 式場持ち込みの引き出物は、ゲストごとにセットした状態で届きますか?
-
恐れ入りますが、商品ごとのお届けとなります。
式場スタッフの手で、ゲストごとに紙袋へセットをお願いいたします。 - プランナーさんに分かるよう、伝票に挙式日と両家名を入れられますか?
-
はい、可能です。
カート内で、発送伝票「品名欄」に記載する内容を選択・自由入力ができます。
会場から記載内容に指定がある場合も対応可能ですので、ご安心ください。なお、会場へお届けする場合は、会場内での紛失を避けるため
選択肢のうち「挙式日・ご両家名・用途」がオススメです。
プランナー様にも、事前に記載内容をお伝えしておくと、お受け取りがスムーズです。 - 複数の商品を購入した場合、届いた時に商品の種類の区別がつくようになっていますか?
-
包装紙の上から中身が判別できかねる商品(カタログギフト、同じ商品の色違い等)は、
商品名を記載したシールまたは付箋を貼り付け、判別可能な状態でお届けいたしますのでご安心ください。 - のしはかけられますか?
-
式場持ち込みの引き出物・内祝い等には、無料でおかけいたします。
のし掛けをご希望の際は、商品をカートに入れて、カート内で内容をご指定ください。なお、引き出物宅配の場合、のし掛けは有料オプション(1点 税別¥100)となります。
ご希望の場合は、カート内の「ご希望・ご不明点」の欄に記載ください。※ギフトパッケージのため、のし掛け不可や、掛け方が固定となる商品もございます。詳しくは各商品詳細ページの「ラッピング」を確認ください。
- 年末年始の配送は出来ますか?
-
年末年始の配送スケジュールは下記となります。
年末年始の配送を希望の場合
・お急ぎ便 12月24日まで
・その他商品 12月17日まで
にご注文ください。
※1月1日~7日はお届け日設定不可上記以降のご注文は
最短お届け 2020年1月8日(金)~
となります。年末年始の配送を希望の場合は
お早めにご注文ください。※商品によっては短納期配送が可能な場合がございます。
ご注文後に短納期手配をいたしますので
一旦、銀行振込でご注文いただき
短納期希望の旨をお問い合わせください。※ご希望のお届け日に配送が出来ない場合は
ご注文後のキャンセル・商品変更も可能です。