ハイセンスでおしゃれなギフトマガジン
プレゼントを贈るならHYACCA
【日常に豊かさをプラスする】オシャレなカタログギフトの結婚内祝い2021

結婚祝いをいただいた方へのお返しとして、感謝の気持ちと一緒に贈る結婚内祝い。
相手によっていただく金額や品物も違うため、金額相場内から 喜んでもらえる結婚内祝いを選ぶのは難しいもの。特にコロナ禍でなかなか会えない 遠方の親戚や友人への結婚内祝いを選ぶ際には、贈り先の方の好みが分からず、何を贈ろうか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、贈り先の方自身で好きな商品を選ぶことができる “カタログギフト” の結婚内祝いをご紹介いたします。
HYACCAではバイヤーが「自分の分も欲しい」と感じた、見た目もオシャレで 届いてすぐに嬉しい気持ちになる 人気ブランドのカタログギフトや、家の中にあるだけで気分が上がるような 魅力的な商品ラインナップのカタログギフトだけを取り揃えております。今回はその中でも人気のカタログギフトをご紹介!大切な方に “自分で選べる楽しさ” と “感謝の気持ち” を、上質なギフトとともに届けることができますよ。
後半では、結婚内祝いを贈る際に知っておきたい、金額相場や時期、贈り方などの基本マナーについても ご案内いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ 心を豊かにする美味しいものを贈る
食のセレクトショップのカタログギフト
● カタログギフト/ブックタイプ 全3種類[ディーン&デルーカ]
¥4,180~(税込)
世界中の美味しい食べものを集めた、食のセレクトショップ〈ディーン&デルーカ〉のカタログギフト。「大切な方に美味しい食べもので笑顔になってほしい」そんな願いを込めて、HYACCAのバイヤーがセレクトした一冊です。
食材や調味料、キッチンツールを中心とした豊富な商品ラインナップで、まるで店内を巡っているかのようなワクワク感を味わえます。食の奥深さや 生産者を知るコラムも掲載しており、雑誌を読むような感覚で楽しく商品を選ぶことができます。
ページ内には、実際に食卓に並べたときのイメージ写真をオシャレにレイアウト。色鮮やかな食材や料理、漂ってくる香り、市場のような活気、そして口にしたときの至福の味わい。そんな、五感で感じる「食の美しさ」に溢れた〈ディーン&デルーカ〉の商品・世界観を楽しめるカタログギフトは、どの年代の方に送っても喜ばれる結婚内祝いです。
また、専用WEBサイトで簡単に商品を選ぶことができるカードタイプもご用意。インターネットが苦手な ご年配の方への結婚内祝いにはブックタイプ、友人や同僚にはカードタイプなど、贈り先の方のお好みに合わせてお選びください。
● カタログギフト/カードタイプ 全4種類[ディーン&デルーカ]
¥4,180~(税込)
さらに、〈ディーン&デルーカ〉のカタログギフトと大人気アイテムを詰め合わせた、 HYACCAオリジナルのギフトボックスも2種類ご用意しています。HYACCAのバイヤーがこだわってセレクトした、ここにしかない特別なセットなので、ぜひ チェックしてみてくださいね。
■ 〈ディーン&デルーカ〉の世界観を一箱にまとめた
結婚内祝いギフトボックス
● DEAN & DELUCA CAFE BOX / 3種選択[ディーン&デルーカ]
¥9,350(税込)
ゆったりサイズのマグカップで心穏やかなコーヒーブレイクを楽しみながら、カタログギフトから好きな商品を選ぶ、そんなオシャレな時間を楽しむことができるギフトボックス。新生活をはじめた方や ご夫婦・カップルへの結婚内祝いにオススメです。
● DEAN & DELUCA SWEETS BOX / 全3種類[ディーン&デルーカ]
¥7,150(税込)
カタログギフトから好きな商品を選びながら、ほどよい甘さのクッキーをおともに 優雅なコーヒーブレイクを楽しむ、そんな贅沢な時間が贈れるギフトボックス。ご家族のいる方や グルメな女性への結婚内祝いにオススメです。
■ デザイン性の高いアイテムを厳選した
上質なカタログギフト
● カタログギフト/ヴァンウエスト 全7種類
¥3,630~(税込)
男女問わず喜ばれるグルメをはじめ、世界各国から選りすぐったデザイン性の高い雑貨やテーブルウェア、キッチン用品を掲載。思わず時間を忘れてじっくり読んでしまうほど、商品一つひとつへのこだわりを感じるページ構成も魅力の一つです。さらに、観光や体験など エンターテインメントを楽しむギフトも選択可能なので、どなたに贈ってもほしいアイテムがきっと見つかります。
他のカタログギフトでは見られないような、オシャレで飽きのこないデザイン、そして機能性も兼ね備えた名品だけをセレクトしたカタログギフトは、親戚や会社関係の方など目上の方への結婚内祝いにピッタリ。選べるコースも、¥3,630~¥23,100の価格帯で 7種類と豊富にご用意しているので、予算にあわせてお選びくださいね。
専用WEBサイトで商品を選ぶことができ、見た目もオシャレでスタイリッシュな カードタイプもご用意しています。
● カタログギフト/ヴァンウエスト カードタイプ 全7種類
¥3,630~(税込)
■ JAPAN MADEを中心に
「いいもの」を贈る カタログギフト
● カタログギフト/カードタイプ/ジャーナルスタンダードスクエア 全3種
¥4,180~(税込)
ファッションブランド〈ジャーナルスタンダード〉が手がけるギフトショップ〈ジャーナルスタンダードスクエア〉のカタログギフト。“日本の旬と定番を贈り物に。” をコンセプトに、今の暮らしに合う 日本ならではのこだわりと気遣いが詰まった 生活道具や身にまとうもの、全国各地の選りすぐりの食材や郷土料理をセレクトしています。
HYACCAのバイヤーが注目したポイントは、昔から日本で馴染みのある枡を、モダンテイストのオシャレなデザインにアレンジしたパッケージ。日常に和のエッセンスを感じてもらえるよう、お米のはかりや小物入れなど 商品を選んだ後も、枡そのものとして使えるところも魅力です。
伝統に現代の感覚を取り入れた、「暮らしの楽しみ方」が広がる 和洋折衷なカタログギフトは、若い方はもちろん ご年配の方にも喜んでいただける結婚内祝いです。
■ 心地よく美しい
北欧アイテムを贈るカタログギフト
● カタログギフト/イルムス 全6種類
¥4,180~(税込)
北欧のライフスタイルを提案するブランド〈イルムス〉が、独自の視点で 暮らしに寄り添うアイテムをセレクトしたカタログギフト。〈マリメッコ〉や〈イッタラ〉などの有名北欧ブランドの品を中心に、様々な国の洗練された生活雑貨を多数取り揃えており、感度の高いラインナップが魅力です。
近年日本でも大人気の、シンプルであたたかみのある北欧スタイルは、家の中に取り入れるだけで 生活にぬくもりや心地よさをもたらし、憧れのヒュッゲな暮らしにぐっと近づきます。ページをめくるたびに「あれも、これも」と、家にあったら嬉しい オシャレなアイテムが見つかるカタログギフトは、年齢・性別を問わず、幅広い世代に喜ばれる結婚内祝いです。
その他にも、HYACCAでは大切な方に喜んでもらえるオシャレな結婚内祝いを多数取り揃えておりますので、ぜひオンラインサイトをチェックしてみてくださいね。
▷結婚内祝いカタログギフト一覧は こちら
▷結婚内祝い商品一覧は こちら
◇結婚内祝いの基本マナー
■ 結婚内祝いは、誰に贈るもの?
結婚内祝いは、結婚祝いをいただいた方全員に贈るのがマナーです。
ただし、結婚式に招いた方からの ‟ご祝儀” は、引き出物や披露宴での食事がお返しにあたるため、結婚内祝いを贈らなくてもマナー違反にはなりません。結婚式に招待できなかった方からお祝いをいただいたり、結婚式をしていない(ナシ婚)の場合、また、引き出物がお返しとして不十分な場合は、結婚内祝いとして品物を贈ります。
■ 金額相場
結婚内祝いには「お祝い半返し」という昔からの習慣がありますので、【いただいたお祝いの半分の金額】が金額相場になります。いただいたお祝いの品の価格を調べることはマナー違反のようにも感じますが、結婚内祝いの目安金額を知るうえで大切なことの一つです。
予想以上に高額な結婚祝いをいただくこともありますが、その場合、【3分の1ほどの金額】で問題ありません。無理のない予算で結婚内祝いを贈り、後日改めてお礼に伺ったり、何かの折には写真を沿えて近況を報告するなど、別の方法でも感謝の気持ちを表せば、贈り先の方にも想いが伝わります。
■ 贈る時期
結婚式を挙げる場合の結婚内祝いは【挙式後1か月以内】に贈るのがマナー。結婚式を挙げる前にお祝いをいただいた場合でも、すぐに結婚内祝いは贈らず、結婚式後に「無事に結婚式を行いました」という報告を兼ねて贈りましょう。
結婚式をしない場合の結婚内祝いは、お祝いをいただいてから【2~3週間以内】を目安に、1か月以内には贈るのがマナーです。早すぎるとまるでお祝いを待っていたような印象になってしまい、遅すぎるとだらしなく思われたり、マナーがなってない印象をお相手に抱かせてしまうので気をつけましょう。
■ のしの種類
結婚内祝いには、のし(熨斗)をかけることが一般的なマナー。表書きは【結婚内祝】や【内祝】、水引は一度きりのお祝いに用いられる【結び切り10本】を選択しましょう。名前は【新郎の姓名+新婦の名】または【結婚後の新姓のみ】を入れます。
のしの掛け方は、包装紙の上から掛ける【外のし】と、包装紙の内側に掛ける【内のし】があり、どちらを選んでもマナー的には問題ありませんが、結婚内祝いは自分たちのお祝いに関する贈りもののため、より控えめな印象の【内のし】がオススメです。
■ 結婚内祝いの贈り方
結婚内祝いは、直接訪ねて手渡しをすることが最も望ましいですが、最近では、結婚内祝いを購入したショップを通して配送するパターンも増えています。その際は、贈り先の方が誰からの贈りものなのか分かるように【差出人名】は贈り主(注文者)の名前にしましょう。
また、結婚内祝いを手渡しする場合は、事前に電話などで都合のいい日を尋ねて、ご自身で伺うのがマナーです。
◇HYACCAの結婚内祝い 5つのポイント
1. 全商品ソーシャルギフト対応
贈る相手の住所を知らなくても、メールやLINEなどのSNSを通じて気軽にギフトを贈れる「ソーシャルギフト」。全商品ソーシャルギフトで贈ることができます。
▷ソーシャルギフトの詳細は こちら
2.HYACCAオリジナルラッピング
裏面にアーティスト・Laura Hickmanによって描き下ろされたイラストを施した、落ち着いたネイビーカラーの包装紙は、HYACCAオリジナルデザイン。包み紙を開ける時の、ギフトへの期待とワクワク感を演出します。
※一部、商品ブランド専用のラッピングの商品もございます。商品詳細ページの「ラッピング」をご覧ください。
▷ラッピングについては こちら
3. 慶事の贈りものに対応した のし掛け
HYACCAでは、さまざまなシーンに合ったのしに対応しており、結婚内祝いギフトには 《無料》でのしをお掛けいたします。カート内で簡単に選ぶことができるので、のし掛けに慣れていない方も安心して注文いただけます。
▷のし(熨斗)については こちら
4. 想いを伝えるメッセージカード
「特別なあなたへ」を意味する英字がデザインされた、ミニサイズのメッセージカードを《無料》でご用意。お好きなメッセージの印刷 または 手書き用に無地でお届けが可能なので、ギフトとともに贈りたい 大切な方への「感謝の気持ち」がしっかりと伝わります。
▷メッセージカードについては こちら
5. 安心・丁寧な梱包
ギフトボックスの商品は、HYACCAのロゴをプリントした白地のダンボールに梱包。配送中にダンボールの中で、ギフトが崩れたり傷ついたりしないよう、一つひとつ丁寧にスタッフが梱包材をしっかり入れてお届けいたします。
日常に豊かさをもたらす オシャレなカタログギフトの結婚内祝いをご紹介しました。
結婚祝いをいただいた方へのお返しとして、感謝を込めて贈る結婚内祝い。「ありがとう」の気持ちを伝える贈りものだからこそ、選ぶ楽しさも贈ることができるカタログギフトは、大切な人への結婚内祝いにピッタリです。
トレンドとこだわりをつめこんだ HYACCAのカタログギフトで、ふたりの感謝が伝わる結婚内祝いをお贈りくださいね。
HYACCA ONLINE STORE
人気記事
-
- 【予算4000円】女性友達に喜ばれる実用的な誕生日プレゼント2024!自分では買わないけどもらって嬉しい!
- 大切な方に「おめでとう!」の気持ちを込めて贈る誕生日プレゼント。 毎年のイベントなので、仲の良い友達であればあるほど「今年はどんなものを贈ろう?」と悩んでしまうことも多いのではない
-
- 【結婚式の引き出物】金額相場や選び方など 押さえておきたい引き出物の基本マナーをご紹介
- 「結婚式の引き出物って、マナーが多くて大変そう‥」 結婚式準備中のプレ花嫁さまの中には、そう感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 引き出物は、結婚式に参列してくださった
-
- 結婚祝いにCutipol〈クチポール〉のカトラリーセットギフトがおすすめの理由! “一生もの” のギフトを贈ろう
- 「結婚祝い」としても人気を集める、カトラリーブランド Cutipol〈クチポール〉。 〈クチポール〉のカトラリーは、シンプルかつモダンなデザインが いつもの食卓と料理を引き立ててく
-
- 【予算5000円以内】結婚祝いのおしゃれなプレゼント13選!ハイセンスで人気なプレゼントを厳選
- 親しい友人や会社の同僚への結婚祝い。人気でおしゃれなプレゼントを贈りたいけど、二人に喜んでもらえるプレゼントはなんなのか、悩みますよね。ここでは、予算5000円程度で買えるおすすめ
-
- 【お皿 食器のプレゼント】結婚祝いや誕生日で人気な食器ブランド15選!もらって嬉しいハイセンスで上質なギフト
- 結婚生活がスタートしてすぐに必要になる “食器” は、結婚祝いのプレゼントとして人気の贈りもの。今回は、バイヤーおすすめの食器ギフトをご紹介します。大切な方に喜んでもらえる結婚祝い
2024.04.09 -
- 【結婚祝い】HYACCAのおしゃれなお皿・食器セット15選!HYACCA限定食器セットが人気!
- 毎日の食卓をセンスアップしてくれるおしゃれな食器セットやカトラリーは、「結婚祝い」にもらって嬉しい贈りもの。ここでは、ギフトのプロが一点一点こだわってセレクトした、もらって嬉しいテ
おすすめ記事
-
- 【vol.7】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2025|今月の新作ギフトアイテムをご紹介
- <2024〜2025年の新作ギフト一覧> ・【vol.1】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2024 ・【vol.2】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2024 ・【vol.3】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚
2025.03.25 -
- 【4/20まで】母の日限定ギフトの早割キャンペーン開催中◎
- HYACCAでは、日頃の感謝や想いが伝わる、母の日限定スペシャルギフトをご用意しました。選び抜かれたアイテムにオリジナルブーケを添えた上品で心あたたまるHYACCA限定ギフトです。
-
- 多くのご要望を受け、単品販売を開始しました
- HYACCAではこれまで、特別な贈り物のために厳選したアイテムを組み合わせたギフトセットをお届けしてまいりました。一方で、お客様の「このアイテムを自分用に使ってみたい」「ギフト用で
-
- 【3/24まで】引き出物注文するとクチポールが “無料” でついてくる!結婚生活応援キャンペーン
- HYACCAでは日頃のご愛顧に感謝を込めて、 2025年3月24日(月)まで「結婚生活応援キャンペーン」を実施中! HYACCAで275,000円(税込)以上の引き出物をご購入いた
-
- 香りで想いを届ける、新しいギフトの形 「フレグランスオプション」をリリースしました
- 心からの「ありがとう」や「おめでとう」。そんな想いをより豊かに伝えたい。 ギフトショップHYACCAは、言葉だけでは伝えきれないあなたの大切な想いを香りで表現する“新しいギフトの形
2025.02.04 -
- 【vol.6】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2025|今月の新作ギフトアイテムをご紹介
- <2024年の新作ギフト一覧> ・【vol.1】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2024 ・【vol.2】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2024 ・【vol.3】𝙉𝙚𝙬 𝙍𝙚𝙡𝙚𝙖𝙨𝙚 2024
2025.01.16